自費診療

患者様の健康維持のサポートをいたします。

保険医療の枠の中では実現できなかった医療を行うことで、患者様の健康維持のサポートを致します。当院では、ピロリ菌除菌の自費診療、美容・美肌効果のあるプラセンタ注射、疲労回復などに効果のあるにんにく点滴や、抜け毛治療のAGA(男性型脱毛症)外来などを行っております。ご希望の方はお気軽にご相談ください。

ピロリ菌の検査・除菌の自費診療

胃内視鏡検査はしたくないけれどもピロリ菌検査は行いたい方へ

ピロリ菌の検査や除菌は、胃内視鏡検査(胃カメラ)において胃潰瘍、十二指腸潰瘍や慢性胃炎を認めた場合において保険診療が適応となります。そのため、胃内視鏡検査なしでは保険診療でのピロリ菌検査及び治療はできません。
一方で、胃内視鏡検査はしたくないけれども、ピロリ菌の検査や治療を受けたいという多くのご要望があります。当院では保険適用とならない方を対象に自費診療によるピロリ菌検査・除菌を行っております。

ピロリ菌の検査・除菌の料金(自費診療の場合)※全て税込金額
尿素呼気法 6,050円
1次除菌 5,500円
※お薬代は別途(7,000~8,000円程度)かかります
2次除菌 5,500円
※お薬代は別途(7,000~8,000円程度)かかります
ピロリ菌抗体検査(血液検査) 2,750円

※事前説明、結果説明など診察料が別途1,100円(税込)かかります。
※除菌後の判定(除菌が成功したか)には採血によるピロリ菌抗体検査はできません。

プラセンタ注射

プラセンタとは英語でplacenta「胎盤」という意味です。胎盤は赤ちゃんに栄養を送る組織ですので、そのエキスであるプラセンタ(ヒト胎盤エキス)は非常に栄養素が多く、美肌・健康などに効果があります。一言でいえば、「アンチエイジング」、抗老化に有効な成分が詰まった缶詰のようなものです。サプリメントもありますが、感染症のリスクという点からは医療機関での使用が安全です。
※日本でよく使われているプラセンタ製剤としては、「ラエンネック」と「メリスモン」があります。当院では、注射の際比較的痛みが少ないと言われている「メリスモン」を用いています。
※プラセンタは、ヒトの胎盤由来の成分になります。安全性は高いのですが、感染症などのリスクは完全に除外できません。このため、献血などができなくなります。当院ではリスクも含めてご説明させていただき、ご同意いただける患者様のみに実施させていただいております。

1本(アンプル) 1,650円(税込)
2本(アンプル) 2,750円(税込)

※初回のみ説明料 1,100円(税込)がかかります。
※注射にかかる時間は5分程度です

にんにく点滴

ニンニク点滴は疲労回復や頭痛、肩こりなどに効く点滴の一種です。ニンニクに含まれる栄養素であるビタミンB1を投与するためニンニク点滴という名前になりました。においがきつそうと思われるかもしれませんが、ニンニクを食べた時のような口臭がすることはありません。ただ、点滴自体にニンニク臭がするため、吐き気や胸苦しさを訴える方はまれにいます(数分で消失しますが)。ビタミンB1は余分に摂取しても尿から排出されるため危険性もありません。点滴にかかる時間も15分程度と短いので、疲れた時にはピッタリの健康法といえます。

ニンニク点滴 1,650円(税込)
倍量ニンニク点滴 2,750円(税込)

※初回のみ説明料 1,100円(税込)がかかります。
※点滴にかかる時間は15分ほどです。
※午前は11:15まで、午後は18:15までの受付とさせて頂きます。

リクライニングルーム
リクライニングチェア完備。ゆっくりとテレビを見ながら点滴して頂きます

AGA(男性型脱毛症)外来

AGA(エージーエー)とは、Androgenetic Alopeciaの略で「男性型脱毛症」という意味があります。いわゆる男性の「禿げ」であり、男性ホルモン(ジヒドロテストステロン)の影響などがあると考えられています。放置すると髪の毛はどんどん減り続けます。全国にAGAの人は1260万人おり、そのうち800万人がそのことを気にかけているといわれています。脱毛症には円形脱毛症や脂漏性脱毛症(フケが増え、毛穴が詰まって毛根部の活動が悪くなり抜け毛が増える)などがありますが、AGAは前頭部や頭頂部など限定した場所で起こる抜け毛やうす毛であり、ほかの脱毛症とは異なります。

フェナステリド(1mg) 28錠 6,600円(税込)
デュタステリド (0.5mg:ザガーロの後発品) 30カプセル 7,700円(税込)

※初回のみ説明料 1,100円(税込)がかかります。
*円形脱毛症や脂漏性脱毛症はAGAとは異なりますので、効果が期待できず処方できません。

予防接種

日本の予防接種には、予防接種法に基づき実施される「定期接種」および「臨時接種」と、予防接種法に基づかない「任意接種」の3種類があります。予防接種のリスクを指摘される方もいらっしゃるでしょうが、予防接種を受けなかったときのリスクの方がより大きいのはほとんどのケースにおいて確実です。 ご自身の健康を守るために予防接種を受けましょう。

当院で行なっている予防接種と接種価格(税込)
おたふく(ムンプス、流行性耳下腺炎) 6,050円
麻しん風しん混合ワクチン(MRワクチン) 9,900円
風しんワクチン 6,050円
麻しん(はしか)ワクチン 6,050円
帯状疱疹ワクチン 8,800円
帯状疱疹ワクチン(シングリックス) 22,000円
(2回接種が必要で44,000円となります)
肺炎球菌ワクチン(1):ニューモバックス 8,800円 稲城市民で、65歳•70歳•75歳•80歳•85歳•90歳•95歳•100歳の方は、初回のみ負担額4,000円の費用助成があります。対象者には稲城市よりハガキが送付されます。
肺炎球菌(2):プレベナー20 12,000円
A型肝炎 8,800円
B型肝炎 6,050円

※予約制となっておりますので、ご希望の方はあらかじめお電話をお願いします。
※当院ではお子様の定期予防接種は行っておりません。

産業医活動

労働安全衛生法では、常時50人以上で999人以下の労働者を使用する事業場において、嘱託(非常勤)産業医の選任を義務付けています。産業医は、少なくとも月1回、事業場を訪問し、職場巡視、衛生委員会への参加、健康診断事後措置面談、過重労働者面談、健康教育、メンタル相談、休職、復職判定等について指導、助言を行います。 当院院長は産業医経験も豊富ですので、稲城市近隣で、産業医をお探しの事業主、人事労務担当者さま、お問い合わせください。